忍者ブログ
Flex,Java,Html など、調べた事のメモ帳です。 間違ってたらゴメンなさい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

影文字のプロパティ

プロパティはtext-shadowを使います。

text-shadow:5px 5px 10px rgba(0,0,0,0.5);
text-shadow:水平方向の距離 垂直方向の距離 ぼかし カラー;

半角スペースの区切りで上記の様に設定します。距離の指定は正と負の値が使えます。

文字に影をつけてみます。

.sample {text-shadow:2px 2px 3px rgba(0,0,0,0.5);}

影文字はより強調されて目立ちますね。しかし文字も影も同じ黒を使っています。影の部分が文字の黒と重なり、フォントが本来持っていた形が崩れてシャープさに欠けてしまいました。

1pxにこだわる影文字

文字の形を明確にするために影と文字の間に1pxの薄いグレーのラインを入れてみます。下図の上がグレーラインを入れたサンプルになります。


.sample {text-shadow:
1px 1px 0px rgba(255,255,255,0.3),
2px 2px 3px rgba(0,0,0,0.5);}

カンマで区切る事で影の設定を増やす事ができます。ぼかしを0pxにすると、はっきりした形を持つ影をつける事ができます。
1pxのグレーラインがはいったため、フォントが持つ本来の形と影の間が明確になりフォントの美しさを損なう事なく立体的な見栄えになりました。

背景画像と同系の色を文字色に使用したい

青バックに青色の文字だと埋没してしまいます。このような場合文字に影をつけるとはっきりとしますね。



 

.sample {text-shadow: 2px 0px 4px rgba(255,255,255,0.5), 0px 2px 4px rgba(255,255,255,0.5), -2px 0px 4px rgba(255,255,255,0.5), 0px -2px 4px rgba(255,255,255,0.5);}

カンマ区切りで水平垂直方向に白の影をつけています。

エンボス加工のような影文字

Photoshopでもおなじみのエンボス加工のような影文字も作れます。

.sample {text-shadow: -1px -1px 0px rgba(255,255,255,0.6), 1px 1px 0px rgba(0,0,0,0.6);}

ぼかしを0pxにした影を2つつけています。

 


リストを横並びにするには、float:left<li>に適用する事で可能になります。

もう一つの方法は、各項目を同一のライン(行)の中に入れてしまう事で可能にするdisplay:inline<li>に適用する事で可能になります。




box-shadowプロパティは、ボックスに1つまたは複数の影をつける際に使用します。 box-shadowプロパティでは、例えば以下のように影を指定します。

box-shadow: 10px 10px;
box-shadow: 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.4);
box-shadow: 10px 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.4);
box-shadow: 10px 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.4) inset;

影は2~4つの長さの値で定義されますが、任意で色、insetキーワードを指定することもできます。 insetキーワードを付けると、影がボックスの外側ではなく内側につくようになります。 長さの指定を省略すると0となり、色の指定を省略するとユーザーエージェントが選んだ色になります。 複数の影を指定する場合には、カンマ( , )区切りで影のリストを複数指定します。

影を定義する指定内容は、以下のように解釈されます。

  • 1番目の長さの値は、水平方向の影のオフセット距離です。正の値を指定すると右へ、負の値を指定すると左へ影が移動します。
  • 2番目の長さの値は、垂直方向の影のオフセット距離です。正の値を指定すると下へ、負の値を指定すると上へ影が移動します。
  • 3番目の長さの値は、ぼかし距離です。負の値を指定することはできません。 値が大きいほど影の端のぼかしが強くなり、値が0の場合には端がくっきりとした影となります。
  • 4番目の長さの値は、広がり距離です。正の値を指定すると影の形状を全方向に拡大、負の値を指定すると縮小します。
  • 色の値を指定すると、影がその色になります。
  • insetキーワードを指定すると、ボックスの外側の影から内側の影に変更されます。

尚、box-shadowプロパティは、::first-letter擬似要素に適用されますが、::first-line擬似要素には適用されません。 また、border-collapse:collapse;が指定されたtable内要素には、外側の影はつきません。



box-shadow: 10px 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.4); を指定


a タグに :hover は直接指定出来ないので、 onmouseover と onmouseout で実装します。

■書き方
<a href="
http://www.yahoo.co.jp style="color: #0000ff;"
onmouseover="this.style.backgroundColor='66bce2'"
onmouseout="this.style.backgroundColor=''">やふう</a>

■結果
やふう

画像の位置を指定するにはposition:absolute;として絶対位置を指定し
「bottom:0%; right:0%;」として右下に配置します。


<html>
<head>
<title>画像を右下に表示する</title>
<style type="text/css">
.pos {
    position:absolute;
    bottom:0%;
    right:0%;
}

</style>
</head>
<body>
    <img src="photo.jpg" class="pos">
</body>
</html>

ブログランキング
にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
 
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
人気ブログランキング
ブログランキング ブログランキング
最新TB
ブログ内検索
PR
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   プログラムメモ   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]